• トップページ>
  • 【募集】アニメ「めぐみ」の学校教育における活用について

【募集】アニメ「めぐみ」の学校教育における活用について

 拉致問題対策本部事務局では、児童・生徒等が拉致問題について深く認識し、人権問題として考える 契機としていただくため、アニメ「めぐみ」の学校教育等における活用についてご協力をお願いしております。

 アニメ「めぐみ」は、昭和52年、当時中学校1年生だった横田めぐみさんが、学校からの帰宅途中に 北朝鮮当局により拉致された事件を題材に、 残された家族の苦悩や、 懸命な救出活動の模様を描いた ヒューマン・ドキュメンタリーアニメです。

 学校でのアニメ「めぐみ」視聴に当たり、当事務局職員から拉致問題の概要について説明を希望され る場合には、下記までご相談ください。

アニメ「めぐみ」
  チラシはこちら

「アニメ『めぐみ』」の概要

「アニメ『めぐみ』」の貸与申込書はこちら

「アニメ『めぐみ』」のアンケートにご協力ください。アンケート用紙はこちら

本件問い合わせ・アンケート提出先

内閣官房拉致問題対策本部事務局政策企画室
TEL:03-3581-8898 FAX :03-3581-6011
E-mail:g.rachi@cas.go.jp